ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

プレイヤーとして

All About ゲームユーザーを減らす人と増やす人
https://allabout.co.jp/gm/gc/472637/


私がドミニオンを始めてからもう8年ほど経ちます。それだけ遊んでも、まだこのゲームがわかっていません。それほど強くもありません。トッププレイヤーのプレイを見てその発想に惚れ惚れすることもいまだにあります。
そういった、例えばstefドミのランキングで上位に達するようなプレイができるようにもなりたいなと思う一方、それよりも大事なことがあると思えてなりません。特に対面で行うプレイにおいて、最も重要なのは、目の前の対戦相手を、つまり一緒に遊んでくれる相手を不快にさせないということです。


ドミニオンに限らず何のゲームでも、あるいはどのジャンルでもそうですが、プレイヤーはいつかその趣味から離れていくものです。何もしなければプレイヤー人口は減少するだけであり、同じだけの新規参画者が生まれることでようやく現状維持できるだけです。ではその後新規の方に対してどうしたらいいのか。





・愚痴らない、嘆かない、煽らない

何度もゲームをしていれば、たまには信じられないくらいの不運で勝てなくなることもあるでしょう。そのときどういう態度を取るべきでしょうか。あまりに口汚い言葉が飛ぶような卓は、同卓者を不快にさせることもあるでしょう。自分の不幸を嘆きたくなる気持ちもわかりますが、そこそこに抑えるべきでしょう。
また他のプレイヤーのミスプレイや不運を見たとき、どの程度の煽りは許されるのでしょうか。その人の間の関係や場によって変わるでしょうが、「この程度なら許される」という基準を自分はわかっている、という誤解によってトラブルが生じるくらいなら、初めから控えた方がいいでしょう。その基準は一方にとってのものだけであり、もう一方にとっては適していないものかもしれません。


・プレイ前に感想戦をしない

ドミニオンにおいて最も楽しい時間はどの部分でしょうか。自分の場合サプライが並べられ、さてどういうルートを選ぼうかと考えているときです。実際のプレイはその選択が正しかったかどうかの答え合わせと思っているのですが、その最も楽しい時間を邪魔されると萎えてしまいます。
サプライを見て、その感想や、あるいは「このルートしかないじゃん」「○○なんて買う人いないよね」などと発言するのは他のプレイヤーを不快にさせる可能性があります。もしどうしても言いたいなら、せめて同卓者に許可を得てからにした方がいいと思われます。
自分の場合、もし自分が「見逃したルート」があった場合でも、それに同卓者の発言で気づきたくないのです。自分が見つけられなかった・気づかなかったのであればそれも含めて自分の実力です。推理小説の犯人をバラすような行為は避けてもらえませんでしょうか。



・人のプレイの批判をしない

難しい問題ですが、感想戦などで人のプレイの問題点を指摘する場合、その言い方には十分配慮した方がいいでしょう。プレイ中に言うのは(それが許されるとした場以外では)問題外です。「上級者」から見て、明らかに間違った手であったとしても、プレイの選択の権利はその手番プレイヤーにあるのがゲームというものです。支配(6ポ)打ってもいないのに人のプレイに口を出すのは避けるべきでしょう。



・ミスプレイに寛容に
ドミニオンはいまやかなりの手順が増え、つい忘れがちになる処理が多くなってしまいました。画策(3)や宝物庫(5)を戻すのを忘れた、騎士見習い(2)を交換するのを忘れた、持続してるカードをうっかり捨てちゃったなど、あらゆる問題についてはある程度「巻き戻し」を認めてもいいと思いますが、どうでしょうか。
最もいいのは認める基準を定めることでしょう。この場では「ドローなど新たな情報を入れていなければすべて認める」などとして、すべてのプレイヤーにとって公平にすればいいと思われます。「一切認めない」とするのもそれはそれでいいでしょうが。




ただしこれらは、場によってはすべて許されることだったりします。ドミニオンをプレイするすべての場で上に書かれたことが正解であると言うつもりはありません。問題はいわゆる「ご新規さん」にもそれを強制するべきか、ということです。たくさんのプレイヤーが集まる場では、なるべくルールやマナーはその場を主催する方によって決められ、事前に通知しておくことが望ましいと思います。