ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

寄付+レプラコーン

f:id:hirotashi-domi:20210128135649j:plain

 

 

今日の寄付。

そういえばまだ書いてなかった。

 

 

レプラコーン(3)というカード、3金で買える(つまり第1ターンに11/12の確率で買える!)わ、打てば金貨がタダでもらえるわといいことづくめなのに、それでも初手で買うのをためらうのは呪詛を受けたくないからでしょうか。

 

しかし寄付(8d)を買い、デッキを整理してから受ける呪詛は、よく考えるとほとんど害はないものばかりでして。

 

 

まずは呪詛の影響をひとまず考えず、おおまかな手順から。

初手3金以上で。

 

ターン 行動 デッキ 負債
1 レプラコーンを購入 銅7・屋3・レ
2

寄付を購入

(銅貨7・屋敷3を廃棄)

4~6
3 レプラコーンで金貨を獲得 レ金 4~6
4

レプラコーンで金貨を獲得

レ金金 1~3
5

レプラコーンで金貨を獲得

銀貨を購入

レ金金金銀
6

レプラコーンで金貨を獲得

寄付を購入(金貨と銀貨以外を廃棄)

金金金金銀

 

2回目の寄付購入でデッキが整理できたら、後は属州を連続で買うだけ。ここから3ターン連続で属州購入は確定し、その次のターンもほぼ買えるため、10ターン属州4が期待できます。

 

 

 

 

さて、途中でレプラコーンを打った時に受ける呪詛はどのような影響を受けるのか、考えてみます。

 

 

山札操作系:

呪詛  効果(概要)
凶兆 山札を捨て、捨て札から銅貨2枚を山札の上に置く
戦争 コスト3か4のカードが出るまで山札を公開し、それを廃棄する
飢饉 山札から3枚公開し、そこに含まれるアクションカードを捨てる
蝗害 山札の上のカードを廃棄し、それより安い同タイプのカードを獲得する

第3ターン以降、山札には銅貨もアクションカードも、コスト3か4のカードもない(仮に銀貨があっても手札にあるはず)ため、凶兆・戦争・飢饉は影響ありません。

また蝗害では、レプラコーンによって獲得したばかりの金貨が廃棄され、銀貨に変わるだけとなります。これが早いターンで起こればその後の負債の返却が遅れ、第6ターン終了時の金貨が1枚少なくなります(2枚目の銀貨は買わない方がよい)が、これは第10ターンで属州が買える確率がやや落ちる程度の影響しかありません。

 

 

ハンデス系:

呪詛  効果(概要)
恐怖 手札が5枚以上ならアクションカードか財宝カードを捨てる
憑依 手札が4枚以上なら1枚を山札の上に置く
貧困 手札が3枚になるまで捨てる

レプラコーンを打った後、手札を3枚以上持っているのは第6ターンくらいですが、それでも金貨3枚を手札に持ったままにでき、その9金で寄付が買えるため、特に影響ありません。

 

 

その他:

呪詛 効果(概要) 影響
幻惑 アクションカードが買えなくなる アクションカードを買うことがないため無害
羨望 金貨と銀貨が+1金になる 早いほど影響が小さい。第6ターンに出ると4金しか出ず、4負債を残して第7ターンに進むが、金金金金銀の5枚を持っていればこれを返済しながら属州が買えるため無害
みじめな生活 -2VP 手順としては影響なし
貪欲 山札の上に銅貨を獲得する 銅貨は2回目の寄付で廃棄すればよい
疫病 呪いを手札に獲得する 呪いは2回目の寄付で廃棄すればよい

 

 

 

というわけで、どれもそれほど影響がなく、怖がらずにレプラコーンを4回打ってもいい、と思ってもらって構いません。

 

なお、第6ターンまでに呪いも銅貨も受け取っていないのであれば、ここで2回目の寄付を買わずに属州を買うというルートも存在します(以降レプラコーンは打たない)。運が良ければそのまま4ターン連続で変え、9ターン属4を達成することも。

 

ためしたところ、この手順で属州4か属3公2を買うまでに、10.2T程度で達成できるようです。

通常の寄付による手順(銀貨-寄付-パス‐金貨‐金貨‐寄付‐属州‐属州‐属州)と比べ、属州4か属3公2を買うまでの平均速度はやや勝りますが、みじめな生活が出ることを考えると微妙です。

 

 

そこで、2回目の寄付を買うタイミングを第5ターンにする手順も考えてみましょう。レプラコーンを打つ回数が1回少なくなります。

その条件は以下の通りです。

  • 蝗害が出ておらず(銀貨を持っていない)、寄付を買ったとき、次のターンに負債の残りを返してなお3金出る。
  • 蝗害が既に出て(銀貨を持っていて)、寄付を買ったとき、次のターンに負債の残りを返してなお6金出る。

 

ターン 行動 デッキ 負債
1 レプラコーンを購入 銅7・屋3・レ
2

寄付を購入

(銅貨7・屋敷3を廃棄)

4~6
3

レプラコーンで金貨を獲得

レ金 4~6
4

レプラコーンで金貨を獲得

レ金金 1~3
5

レプラコーンで金貨を獲得

寄付を購入

金金金 3~5
6

金貨か銀貨を購入

金金金金 or

金金金銀

ただしこちらは、上の手順と比べて金貨が1枚少なくなるため、第10ターンに4枚目の属州を買う可能性が下がることがネックです。

 

 

以上の手順、対戦で行うとき、もし相手も同じくレプラコーンを買ってきた場合はどの呪詛が既に出たかを確認しながらプレイするのを忘れないようにしましょう。

 

二人戦で、相手も完全に同じプレイをしてきた場合は、だいたいみじめな生活が出た方の負けとなります。そろそろ出そうだと思うなら、上のように第5ターンに寄付を買うことで避けるという手もあるでしょう。

そうでないなら、たいていは「7枚目の属州問題」が生じて・・・という、いつものアレが始まることでしょう。