ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

11枚で浮浪児揃える

 

 

 

 

初手で買った浮浪児(3)2枚が2周目に揃うことを願うとき、何らかの方法(たとえばヤギ(2)があるとか、Peaceful Cultに頼るとか)で屋敷1枚を廃棄しておくと、浮浪児が揃いやすくなる、というお話です。当たり前かと思ったらそうでもなく、考えるべきことは増えています。

 

 

ヤギで屋敷を廃棄しながら、初手で浮浪児2枚を買って2周目に入るとき、デッキの中身は銅貨6ヤギ1屋敷2浮浪児2の11枚。

f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

このデッキで2枚の浮浪児が2周目で揃わないパターンは、1枚が上から1~5枚目に、もう1枚が7~11枚目にあるときのみ(確率5/11=45.45%)。

 

一方、普通に銅貨7屋敷3浮浪児2の12枚で2周目を始める場合では、上と同じく1枚が上から1~5枚目に、もう1枚が7~11枚目にあるときと、あるいは1枚が底に沈んだとき(25/66+11/66=36/66=54.54%)。

 

 

これだけ見るとわずかな差ですが、問題は3周目です。

 

11枚デッキで2周目に揃わなかったとき、第3ターンと第4ターンにそれぞれ浮浪児をプレイすることになります。

この第3ターンに3枚目の浮浪児を買っておけば(屋敷を1枚廃棄済みなので3金は必ず出る)、このターン終了時に捨て札にあるカードは7枚(ヤギで廃棄していれば6枚)で、そのうち2枚が浮浪児。

 

【第4ターン開始時】

手札:

 

山札:(なし)

捨札:

 

そして第4ターンに浮浪児を打つとリシャッフルが入り、捨て札の7枚(または6枚)をシャッフルして作られたデッキから1枚引きます。ここで浮浪児が引ければ成功。引けなくても、残り6枚(か5枚)のデッキに浮浪児が2枚あるため、第5ターンで必ず揃うことになります(ただし第4ターンに他のプレイヤーから浮浪児を打たれ、捨て札が8枚になっている場合は必ず揃うとは限らない)。

 

【第5ターン開始時】

手札:

山札:

捨札:

 

これは第5ターンに揃うときの例。第3ターンにヤギで廃棄しておらず、かつ第4ターンに他のプレイヤーから浮浪児を打たれていない、7枚をリシャッフルしたときのパターンの例なんですが、この場合は山札が1枚残り、ここから浮浪児を1枚打つと、こうなります。

 

プレイ:

手札:

 

山札:(なし)

捨札:

 

続いて2枚目を打つと、ドローするより先に傭兵を獲得でき、傭兵獲得→リシャッフル→1ドローとなるため、そのリシャッフルに傭兵が混ざります。

運がよければこのターンに、そうでなくてもその次のターンには傭兵を打つことができます。

 

一方、第3ターンにヤギで手札を1枚廃棄したことで、第4ターンの浮浪児プレイ時に6枚をリシャッフルした場合はこうはならず、1枚目の浮浪児ですぐにリシャッフルが入ってしまうため、傭兵を打つのが1ターンほど遅れてしまいます。

 

 

というわけで、第4ターンのリシャッフルは6枚よりも7枚の方が良く、もし第3ターンの手札にヤギがあったとしてもあえて廃棄しない方がいい・・と言いたいとこころですが、それでも第4ターンに他から浮浪児を打たれると8枚になってしまうため、打たれそうなら廃棄する、打たれないようなら廃棄しない方がいい、という結論になりました。