ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

置いておくカード

初心者の頃によく間違えていたのがシャッフルのタイミングです。山札がなくなったらシャッフルするんだなと思ってたんですが、正確には「ドローしようとしたら山札がなかったとき」ですよね。
たとえば山札がゼロのときに地下貯蔵庫(2)を使うと、捨てたカードも含めてシャッフルするのかという問題。効果の順番からいけば「手札から任意の枚数を捨てる」→「同じ枚数をドローする」→「ところが山札がない」→「捨て札をシャッフルする」となるのですが、誤ってあらかじめ山札を作っておいてしまうとこうはなりません。
もうひとつ勘違いしていたのが「○○が出るまで山札を公開する。○○を××し、それ以外の公開されたカードは捨てる」というやつですね。破壊工作員(5)を使われたときにめくられたコスト3未満のカードとか、書庫(5)で手札にいれないことを選択したアクションカードとか。
これらは最終的には捨てられるわけですが、テキストの最後の行に「捨てる」と書いてある以上、実際に捨てるのはそのアクションの効果全てを解決した後なわけです。そうしないと目的のカードが見つからなければ何度でも永久にシャッフルしてしまわないといけないですから。
何でこんなことを書くかというと、某所で「ゴーレム(4ポ)+宰相(3)+会計所(5)のコンボマジ最強」という文章を読んだからです。デッキにこの3種のアクションのみを1枚ずつ入れておいて、ゴーレム使う→宰相と会計所引く→宰相から使う→山札全て捨てる→会計所で捨て札の中の銅貨すべて拾う、とすればデッキ内の銅貨全てを手札に入れられるというものだったんです。
めくる枚数が少なければいいでしょうけど、2枚のアクションが出てくるまで時間がかかった場合はその間にめくられた銅貨がムダになるんじゃないかと。たぶんゴーレム使用時にめくられたアクション以外のカードはアクション2枚が見つかった直後に捨てると勘違いされてのものじゃないかと思うのですが、どうでしょう。