ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

輸入者戦の初手

輸入者

アクション‐持続‐連携 コスト3

 

あなたの次のターンの開始時、コスト5コイン以下のカード1枚を獲得する。
-------------------------
準備:各プレイヤーは+4好意を得る。

 

輸入者(3)があるゲームでは、各プレイヤーは(連携カードを使うゲームで最初に配られる1好意とあわせて)5好意を持った状態で始まることになります。

 

好意が5もあれば、多くの同盟に対していきなり好意を使うことができるわけですが、それによって何が起こるのか。まとめてみました。

 

 

 

 

穴居民

同盟

 

あなたのターンの開始時、好意1を使ってもよい。そうした場合、カード1枚を捨て札にして、カード1枚を引く。これを好きな回数繰り返す。

初手が何金だろうと、屋敷を捨てることを最大3回繰り返せば5金になります。それで強力なコスト5のカードを買い、余った好意を第2ターンに使ってそれを引いてくることに使いましょう。

 

 

 

都市国家

同盟

 

あなたが自分のターンにアクションカード1枚を獲得するとき、好意2を使ってもよい。そうした場合、それを使用する。

先手が初手で4金を出し、民兵(4)を買って即打ちすると、それ以外のプレイヤーを強制的に3金以下にさせることができます(!)。これによって初手5-2を3-2にされたら泣くしかありません。

あるいは初手5金で魔女(5)を買って即打ちすれば、それ以外のプレイヤーはまだ何もしていない状態で呪いを食らうことになるだけでなく、自身はこの+2ドローにより山札の「銅銅屋屋屋」という弱い部分から2枚を減らし、リシャッフルを入れることで、第2ターンの金量を2金より増やすことが期待できるだけでなく、運が良ければその魔女を第2ターンにも打つことができます。ひどすぎますね。

 

この「第1ターンで買ったアクションカードを即打ち」という動き、輸入者のあるゲームではアタックカードに限らず他にも様々な効果を生むため、絶対に見逃してはいけません。

 

 

 

沿岸の避難港

同盟

 

クリーンアップにあなたの手札を捨て札にするとき、好きな数の好意を使ってもよい。そうした場合、使った好意と同じ枚数の手札を捨て札にせずに保持する(その後カード5枚を引く)。

 

第1ターンに手札にある銅貨すべてを「保持」すれば、第2ターンに7金出せます(!)。鍛造(7)や相続(7)など、強い7コストのカードやイベントがあるなら。

 

 

 

工芸家ギルド

同盟

 

あなたのターンの開始時、好意2を使ってもよい。そうした場合、コスト4以下のカード1枚を獲得し、あなたのデッキの上に置く。

ゲーム開始直後から使えます。単純に銀貨を乗せるだけでも初手5金が狙えますし、銀貨の代わりに民兵を乗せて嫌がらせしてもいいですし、男爵(4)乗せて7金を狙ってもいいですね。

 

 

 

占星術師団

同盟

 

シャッフルするとき、あなたが使う好意1につきカード1枚を取り出してもよい。そうした場合、そのカードを上に置く。

様々な利用方法がありますが、例えば初手:銀貨-銀貨から入った場合でも、2周目のシャッフル時に好意5をすべて使って「銀銀銅銅銅」の5枚を乗せれば、第3ターンに7金が確定です。

 

 

 

メイソン団

同盟

 

シャッフルするとき、あなたが使う好意1につきカード2枚(※)を取り出してもよい。そうした場合、そのカードを捨て札置き場に置く。

※正しい訳としては「2枚まで」となります。日本語版のテキストにはこの「まで」がなく、好意1につきちょうど2枚を取り出す必要があるかのように読めますが、これは誤訳であり、実際には好意1を払って1枚だけを取り出しても構いません。

 

こちらも同じく、初手:銀貨-銀貨から4好意を使って「銅銅銅銅屋屋屋」の7枚を取り出せば、残る「銀銀銅銅銅」を第3ターンの手札とすることが可能です。

 

 

 

平和的教団

同盟


あなたの購入フェイズの開始時、好きな数の好意を使ってもよい。そうした場合、あなたの手札から使った好意と同じ枚数のカードを廃棄する。

例えば初手5-2なら、2金の方の手札である「銅銅屋屋屋」を5好意ですべて廃棄すれば、5金の方で買ったカードを高い頻度で使えたりしますし、

例えば初手4-3なら、銀貨-銀貨と買い、それぞれ「銅屋」「屋屋」を廃棄することで、2周目に7金を狙ったりすることもできます。