ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

書庫と研究所の歴史的和解

簡易更新。

手札5枚の中に書庫(5)と研究所(5)があるとき、どうしたらいいんでしょうか。

 

 

通常の状態、つまり残りアクションが1だとすれば、書庫から打てば研究所は無駄になりますが、研究所から打てばその後の書庫で引ける枚数が1枚減ってしまいます。

これはもうどちらから打てばいいかという問題ではなく、なぜ両方買ってるんだという話になるんでしょう。そもそも書庫と研究所は相性が良くない、ということに気付くべきですね。

 

ところが。

もしもその研究所をカメレオンの習性で打てるならどうでしょうか。カメレオン研究所→書庫と打てば、書庫で4枚引けるようになる上に2金多く出ます。

そもそも書庫は手札が少ない状態で打つ方が得するカードであり、手札を減らすためには以下の条件を満たすアクションカードが必要となります。

 

・アクションが減らない

・手札が減る

・金量やbuyなど、何らかのメリットを得る

 

上のカメレオン研究所はこの条件をすべて満たすカードであり、あんなに書庫との関係が悪かった研究所が逆に良くなってしまうという逆転現象が起こるのです。

 

さて、この関係は書庫とカメレオン研究所に限らず、書庫の代わりに規定枚数までドローするカードと、カメレオン研究所の代わりに上の3条件を満たすカードならなんでも成立します。通常なら祝祭(5)とかオアシス(3)とか、灯台(2)とか採集者(3)とかになるんですが、カメレオンの習性があるなら、カメレオン実験(3)やカメレオン馬(3*)でもいいんです。

 

書庫の代わりとなるカードと言えば、望楼(3)やよろずや(4)、あるいはフクロウの習性などがありますが、これらはすべてターミナルドローのため引いてしまえばアクションフェイズはそこまでで終わりです。その前にアクションを増やしておくか、あるいはそのドローカードでアクションが減らないなら、つまり寵臣(5)や呪われた村(5)ならばさらにコンボは続くこととなります。

 

 

 

さて、外交官(4)です。

f:id:hirotashi-domi:20210219112900j:plain

外交官(4)

アクション リアクション

 

+2 カードを引く。 引き終えた後、手札が5枚以下の場合、+2 アクション。

ーーー

他のプレイヤーがアタックカードを便用するとき、その解決前に、5枚以上の手札からこれを公開してもよい。公開した場合、2枚カードを引き3枚捨て札にする。

 

書庫のように規定枚数までドローするというわけではありませんが、手札が少ない方が+2アクションを得られるため、広い意味で書庫系のカードに分類させてもらうことにします。

手札5枚からただ打つだけならターミナル2ドローでしかありませんが、その前にカメレオン研究所のようなカードが打てれば+2アクションを得ることができます。

そしてそのカードですが、良く考えれば、カメレオン外交官自身がそれになるんです。

 

手札5枚の中に外交官が2枚あれば、1枚をカメレオンとして、もう1枚を通常の外交官として打てば、どちらも+2アクションを得られる。

 

以前に「外交官ダンス」について書き、そのスターターを列挙してみたんですが、外交官自身もまたそのスターターになるんですね。

 

hirotashi-domi.hatenablog.com

hirotashi-domi.hatenablog.com