ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

陰謀第二版考察 その1 外交官と踊ろう

なんだかかなり長い間待っていたような気がしますが、ドミニオン陰謀の第二版がまもなく発売となります。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-HobbyJAPAN-%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88/dp/B07VDRFLFN

 


既にホビージャパンのツイートにより新カード7種の和名は明らかに。

対訳

Lurker 待ち伏せ
Diplomat 外交官
Mill 風車
Secret Passage 隠し通路
Courtier 廷臣
Replace 身代わり
Patrol トロール

 

その効果についてはこちらを参照ください。

hirotashi-domi.hatenablog.com

 

 

さて今回はこの中から、かなりのテクニカルカード、外交官(4)について考えてみます。

 

http://wiki.dominionstrategy.com/images/thumb/8/85/Diplomat.jpg/200px-Diplomat.jpg

外交官
アクション リアクション コスト4


+2カード
手札が(ドロー後に)5枚以下であれば、+2アクション。
===
他のプレイヤーがアタックカードをプレイしたとき、5枚以上ある手札からこのカードを公開すれば、山札を2枚引き、手札を3枚捨てる。

 

 


2枚引いてからの手札が5枚以下ということは、外交官を打つ前の手札が4枚以下であるということ。そうでなければ堀(2)のような単なる2ドローするだけのカードです。普通にプレイしていれば当然手札は5枚からスタート。ここから何らかのことをして、アクションを減らさずに手札を減らすには。
つまり「+1アクション」以上を持ち、かつドローをしない・またはドローした分だけ手札を減らせるようなアクションカードがあればいいわけです。灯台(2)でも、オアシス(3)でも、改良(5)でも、変容(4)でも。なんなら共同墓地(0)や廃村(0)だっていいです。そうして手札が4枚になったら外交官を打ち、手札5枚・残りアクション2の状態に。ここから「手札が減るアクションカード」をまた打って手札4枚・残りアクション1となり、再び外交官を打つ・・・を繰り返すことを考えます。

例:

プレイするカード 手札枚数 残りアクション数
(ターン開始時) 5 1
灯台 4 1
外交官 5 2
執事(+2金) 4 1
外交官 5 2
詐欺師 4 1
外交官 5 2
   
 

 

こうして、外交官とそのパートナーとなるカードを交互に打つことで、手札枚数は4枚と5枚の間を行ったり来たりします。村(3)と鍛冶屋(4)を用いるような手札がどんどん増えていくタイプのコンボとは違い、外交官によってゆらゆらと揺れるような、ゆったりとしたコンボが実現します。
この外交官ダンスの「パートナー」であるカード、単なるターミナルシルバーであればいいのですが、せっかくなら重ね掛けすればするほど強くなるようなものを選びたいものです。橋(4)を集めてのビッグブリッジでも、ならず者(6)によるグレバイでも。またそこまで派手でなくても、コンボをつなげるための準備として圧縮が必要となるため、同じ拡張にある執事(3)はその圧縮が終わった後でも良きパートナーとなれる点で有用です。


さて、このダンスを始めるためには。つまり手札を4枚にするためにはどうしたらいいでしょうか。
そう思いながらこの陰謀第二版のカードを眺めてみると、ここのはその条件「アクション減らさずに手札を減らす」カード(「スターター」と呼ぶ)が多く含まれていることに気付くのです。

 

  • 手先(2) (+1アクションと、+1購入か+1金を選択)
  • 待ち伏せ(2)
  • 貧民街(3)
  • 鉄工所(4) (勝利点でない、アクションカードを獲得)
  • 風車(4) (2枚捨てる)
  • 寵臣(5)
  • 改良(5)
  • 廷臣(5) (外交官を公開し、+1アクションと何かもうひとつを選択)
  • 貴族(6) (+2アクション)

 

これ以外にも、もちろん外交官自身のリアクション効果により手札4枚にすることでも、あるいは最近の拡張なら、愚者(3)で得た森の迷子により1枚捨てることでも(ただし海の恵みめくれると失敗)、Cathedral(3)によって1枚廃棄する事でもダンスの準備は可能です。

そしてパートナー候補である、手札が増えないアクションカードは何があるでしょうか。上のスターターはすべてこの条件を満たすので、これら以外で挙げると、以下の通りです。

  • 執事(3)
  • 詐欺師(3)
  • 橋(4)
  • 交易場(5)
  • 身代わり(5)

 

さて、「手札枚数4枚と5枚の間を往復する」というこの動き、考えると呪いの村(5)によるコンボによく似ています。こちらは呪いの村と何かを交互に打つことで5枚と6枚の間を往復します。理屈は同じなので相性のいい「パートナー」もまた同じですが、呪いの村の場合は交互にならずに呪いの村そのものを連打しても問題なく、スターターが不要で、パートナーは馬商人(4)や物置(3)など手札を大きく減らすカードであっても、逆に1枚ドローをするものであっても構わないという点で、外交官よりもずっとコンボが成立しやすいと言えるでしょう。