ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

Sewers+焚火

http://wiki.dominionstrategy.com/images/thumb/8/84/Sewers.jpg/320px-Sewers.jpg

http://wiki.dominionstrategy.com/images/thumb/9/90/Bonfire.jpg/320px-Bonfire.jpg

 

 

Sewers

Projects コスト3

この効果以外でカードを廃棄する時、手札を1枚廃棄してよい。

焚火

イベント コスト3

あなたが場に出しているカードを、最大2枚まで廃棄する。

 
ProjectのSewers(3)について考えてみます。

1枚カードを廃棄するたびに手札をもう1枚廃棄できる、つまり廃棄するカードの量が倍になるわけですが、倍になって嬉しいときってどんなときでしょう。

礼拝堂(2)で一度に8枚廃棄可能になったと言ってもそれを生かす機会は多くないですし。執事(3)で4枚とか、再建(4)で屋敷2枚を銀貨2枚にしつつ銅貨2枚を廃棄するなどの、2枚を4枚にするのがちょうどいいところでしょうか。

 

さて、執事にしても再建にしても、いずれも手札を廃棄するものですが、それ以外の場所のカードを廃棄したときにもSewersは効いてきます。例えば場にあるカードを廃棄したときは。つまり焚火(3)では。

初手4-3でSewers-焚火と買い、その焚火で場の銅貨2枚を廃棄しつつ手札に残った屋敷2枚を廃棄するとどうなるか。まだカードは何も買っておらず、ただ銅貨2枚と屋敷2枚を廃棄しただけのデッキとなり、つまり銅銅銅銅銅屋の6枚だけが残っています。これ以降は以下の通りに。

 

3 銀貨購入 銀銅銅銅銅銅屋

4 焚火購入 銀銅銅

5 銀貨購入 銀銀銅銅

6 金貨購入 金銀銀銅銅

7 焚火購入 金銀銀

8 金貨購入 金金銀銀

 


とここまでほぼ確定行動となり、8ターン終了時点でデッキは金金銀銀の4枚に。第9・10ターンの属州購入は確定となり、第11ターンも金貨が沈まなければ(確率2/3)8金が出て、最速で12ターン属州4となります。

もちろんドローカードなどの、補助的なアクションカードを1枚入れるとより安定、あるいはもっと早めに属州を買えるようになることは言うまでもありません。


なお、デッキ内の金量が金金銀銀よりも1枚少ない金金銀の方が安定しますが、この形にするために第6ターンで銀貨も廃棄してしまうと総金量が5金となってしまうため次の金貨が買えず、かと言って第6ターン金貨購入→第7ターン焚火購入としようとすると、ここで銅貨が沈むと(確率1/3)もっと悪い形になってしまいます。2/3に賭けてこの方法を狙うのも一つの選択かと思いますが、どうなんでしょうか。