ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

Treasurerがぼくのこころをなやませる

Treasurer

アクション コスト5


+3金
1つ選ぶ:

  • 手札から財宝カードを1枚廃棄する
  • 廃棄置き場から財宝カードを1枚獲得して手札に入れる
  • Keyを得る

Key
Artifact


ターンの開始時、+1金

Treasurer(5)ですが、ドミニオンというゲームで使われる数あるカードの中で、悩ましさで言えばトップなんじゃないでしょうか。
その悩ましいポイントについてまとめてみました。なので以下の文は、特にTreasurerの使い方とか戦術指南みたいなものではありません。ただただ、あー悩ましいなーと書くだけです。


  • そもそも買うべきか悩む

いくら3金出るからと言って、アクション権はいろいろ他の事にも使いたいわけです。序盤でするっと6金出たとき、金貨でもいいところをわざわざTreasurerを買うべきでしょうか。
ところが買わずにいると、対戦相手にいいようにされてしまいます。Keyはずっと独占され、廃棄置き場の銅貨は一人で使い放題です。Treasurerの3金と廃棄置き場から獲得した銅貨の1金、さらにKeyから得られる1金を合わせて5金出せるのが一人だけなんてさすがに許せません。こちらも買うことで、相手も悩ませる必要があるでしょう。

  • 3つの選択肢で悩む

廃棄するのは当然銅貨ですし、その後廃棄置き場から拾ってくるのも当然銅貨、と考えると、Treasurerをプレイしたときの3つの選択肢はそれそれ上から、+2金・+4金・+3金相当にあたります。

Treasurerと銅貨2枚を持つとき、

  • 銅貨を廃棄すれば4金
  • 廃棄置き場から銅貨を拾えば6金
  • Keyを得れば5金

一番上はつまり金貸し(4)であり、一番下はその後毎ターン+1金を予約するという意味では宝物庫(5)のようです。さて序盤で、上のように4金にも6金にもできるという状態が一番悩ましいときだと思うんですが、さてどれを選ぶべきなんでしょうか。早いうちに銅貨圧縮はしたいけど、早いうちに金貨獲得だってしておきたいし、それよりKeyだって欲しいわけですよ。


  • 廃棄置き場の銅貨の枚数で悩む

Treasurerの強いところは、それ単体で4金、Keyも合わせれば5金出せるというところです。しかし廃棄置き場に銅貨がなくなってしまってからはそうもいかず。
ではどの程度序盤に銅貨を廃棄しておくべきなのか、中盤あたりではもうやめておくべきなのか。点数でリードしているなら次の自分のターンの分も考えて貯めておくべきなのかもしれませんし、1周の間にどれだけ「残り弾」が消費されるのかの予想次第だったりしますし。


  • Keyの持ち主で悩む

例えば4人戦で、みんなデッキにTreasurerを入れている状況ではKeyの持ち主がクルクルと変わりますが、当面勝利点を競っている相手が上家(右隣)だとしたとき、そのプレイヤーが持っているKeyは奪うべきなんでしょうか。自分で奪わなくても残りの2人に奪う気があり、この1周で奪うつもりなのであれば、ここで自分が奪ってもすぐに取られるため意味がありません。ならば他の選択肢を選ぶべきかとも思うんですが、他の二人が「奪ってくれる」保証がない以上、「お仕事」は自分が引き受けるべきなんでしょうか。