ドミニオンの日々(はてなブログ)

カードゲーム「ドミニオン」について

暗黒時代の総督 まとめ

強力なカードである総督(5)。この環境でどう働くのか。まとめました。


  • 救貧院

サプライに救貧院(1)があるとき、総督の「廃棄獲得」効果は強くなります。
自分は金貨を属州に変えながら、他のプレイヤーは手札の銅貨・呪い・廃墟を廃棄しても救貧院を獲得することになるため圧縮が出来ません。
また通常では屋敷を銀貨に変えられたものの、避難所ゲームではコスト1の避難所はコスト2のカード(なければ屋敷!)にしか変えられません。この「コスト+1」の効果が弱くなるのは総督に限らず改良(5)や再建(4)に対しても言える事ですが。


  • 浮浪児・傭兵

総督を何枚か「3ドロー」で打って引いてきた民兵(4)などのハンデスアタックを打って他のプレイヤーの増えた手札を3枚に戻す、いわゆる総督-民兵のコンボは非常に有効ですが、傭兵(0*)の「3枚になるまで〜」でも、あるいは浮浪児(3)の「4枚になるまで〜」でも代用可能です。


  • 青空市場

総督の「廃棄獲得」効果によって金貨を属州に変えるとき、手札に青空市場(3)で金貨を獲得すれば、つまりはデッキ全体で見れば総督の一度の使用で差し引き属州1枚獲得が出来るということになります。
もちろん他のプレイヤーに銀貨を与えることもない、自分だけが得する総督の使用はとてもありがたく、強力なコンボです。


  • 隠遁者・狂人

自分で使った「+3ドロー」と、他のプレイヤーによる「+1ドロー」とで手札枚数が大きく増えた後に狂人(0*)を打つととんでもない事になります。たとえば他のプレイヤーが1回、自分で1回ドローすれば手札は8枚。ここから狂人1回打てば14枚まで増えることになります。これは手札5枚から狂人を2回打った結果と同じです。
そして上の青空市場と組み合わせるとさらにすごいことに。総督4枚・青空市場2枚持ちから、金貨を属州に変えてリアクションで得た金貨2枚をドローで引いて、さらに「廃棄獲得」で属州をもう2枚獲得、とか。

その狂人ですが、隠遁者(3)を打ったターンで買い物をしなければ獲得出来るわけですから、狂人→総督たくさんで金貨と属州獲得→隠遁者で隠遁者獲得→何も買わずに隠遁者を廃棄して狂人獲得、を繰り返せば狂人や隠遁者を減らさずに属州を毎ターン獲得する事も。狂人ループの完成です。